2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

競馬

府中開催以来あまり相性が良くないので見送って正解。京都のメインの秋華賞もパスしたらとんでもない\1000万馬券が出たね。

聴いたCD

Alfven(1872~1960,スウェーデン)Sym No4,op39(from the Outermost Skkeries)。大して面白い曲ではないけど歌詞のないソプラノとテナーのヴォカリーズが入っているのは工夫だ。

新曲受け渡し

昨日依頼された新曲の音素材をもらいに西麻布までくるということで、慌ててMIDIを録音しようとしたら、新しい卓をいじりまわしたため、MDもカセットもラインで録音出来ず、甚だしく原始的なスピーカーからの録音になってしまって、おお恥ずかしい。でも曲はO…

モンゴル料理

韓国で活躍しているロックスター佐藤さんが帰国しており、ぜひ巣鴨のモンゴル料理屋へ行きませんかとのことで、夜,巣鴨へ。巣鴨と言っても山手線の内側で非常に静かな所にある。「シリンゴル」という名で、結構有名なのかお客さんも多い。料理もおいしく、…

突然の仕事

今日は1日ぼーっとしてようと思っていたら以前仕事関係のプロデューサーをやっていた人から電話で急遽、歌を作曲してほしいとのことで資料も送られてきた。録音が来週の土曜で、歌の練習が金曜日、しかし私は火曜、水曜と神戸へ行くので作業は今日と明日しか…

近江楽堂コンサート

3時過ぎに近江楽堂に到着。すぐにお箏と合わせ。終わってヴァイオリンと合わせ。お客さんはほぼ満席で7時開始。しかし、ゲネプロでヴァイオリンを弾きすぎたせいか、左手の指がけいれん気味。1部終わり、2部での尺八風ヴァイオリンで無理したせいか痙攣が本…

聴いたCD

Alfven、A Legend of the Skerries op20、スウェーデンの多島海風景。

島田秀平は面白い。

MXTVの「5時に夢中」というサブカルとも言えない超お下劣番組に元お笑いの手相占い、島田秀平が出ていたが超面白かった。いつもは人を食いまくる下ネタ作家、岩井志麻子が食われまくり、静かだったのもおかしい。また彼は風水とかにも詳しく、天照大神が天…

明日

明日のコンサートのプログラム、最終調整。そして黒川さんの新曲に不備な箇所があり、それを修正。

聴いたCD

リムスキー=コルサコフの組曲「見えない町キテージ」、大した曲じゃない。3回目だけど13年振りだった。

章乃さん

17日のコンサートに出演してもらう荒井章乃さんが来てくれてDUOの合わせ。彼女はいま、東京都交響楽団でエキストラをしているそうで、将来オーケストラに入りたいそうだ。オケが嫌いなヴァイオリン弾きが多い中でとてもいいことだ。終わってかぶいて候で少し…

相撲八百長の意外な話。

朝のラジオに出演したスポーツ・音楽ライター、玉木正之氏(私と間違える人がちょいちょいいる)が皆さんの知らない八百長の裏話を話しましょうと言ってとても面白い話をしていた。曰く,相撲界には「八百長はない」ただしウラ言葉が三つあるという。その1…

北千住駅は変だ。

帰りにお惣菜を買いに北千住のルミネへ行ったがあまり品数が多くないのでマルイへ行こうと思ったら改札がありパスモを入れたらマルイの入り口にまた改札。しかしここではパスモが使えない。駅員に訊くと通り抜けはできないんだと。変なシステムだなあ。

三河島

17日のお稽古のため三河島の吉原さんちへ。録音以来全くヴァイオリンを触っていなかったがなんとかなりそうだ。

聴いたCD

Steve Martland Horses of Instruktion〔教訓を垂れる馬たち)16回目。

聴いたCD

カリンニコフの交響曲No1.naxos盤では2回目。何度聴いてもしびれるなあ。

ユーロとEU崩壊か

アメリカの大失態がヨーロッパに飛び火し、まず弱小国アイスランドの財政が破綻し、銀行国有化の元手が調達できず密かにロシアに頼み込んだらしい。景気のいいアイルランドはいち早く預金のすべてを保証すると表明したためイギリスの銀行預金が雪崩を打って…

新曲完成

17日のコンサート用の新曲「章乃(アヤノ)の名前によるポートレート」完成。私はよく人の名前で作曲しているがこれはその発展形。

競馬

17日のコンサート用に章乃さん向けの新曲を考えながら競馬を見ていたら1番人気でパドックケツ歩きの「ウォッカ」が2着に破れた。フーン.........

聴いたCD

交響詩「ペレアスとメリザンド」。Naxos盤では初めて。私の大好きな「浄夜」はop4でこの曲はop5なのに全く重苦しくてごわごわの濡れ毛布。モノドラマ「期待」op17。ドイツ語がわからないので理解不能。

三浦氏自殺

驚いたなあ。自殺には一番縁遠い人だと思っていたのに。私は三浦事件には結構詳しかった。彼が浜田山の近くにうちを建てたとき、車の通り道だったので見に行ったこともある。また白石千鶴子さん変死の件でも西麻布の角の歯科医に勤めていたこともありなんだ…

鉄矢のおもしろ話

鉄矢の番組でONに関する面白いエピソードを語っていた。長島さんが英語の時間に「私はいま東京に住んでいます」を過去形にしなさいと言う問題に「拙者はむかし江戸に住んでいた」と書き、あまりの素っ頓狂な答えに先生が丸をつけたそうだ。王さんの方はとい…

聴いたCD

Karlowicz Stanislas et Anna Oswiecimowie op12 リトアニア狂詩曲op14 仮面舞踏会のエピソードop15。Karlowicz(1876~1909)はポーランド人で、Lの文字に変な印があり、カルウォヴィチと読むようだ。山好きが災いして雪崩にあい、若死にしている。R・シュト…

聴いたCD

さっそく de Beriot(デ・ベリオ、1802~1870)のVln Con No2、No3、No5。シューマンがベルリオーズを仲間に引き入れようとフランス人に消息をたずねたら、誰もベルリオーズを知らず、甘ったるい砂糖菓子のようなベリオと間違えると書かれた本人だ。ヴァイオ…

買ったCD

久しぶりに渋谷のタワレコを覗くとNaxosの新譜が並んでいる。de Beriot(デ・ベリオ)のVln Con No2、No3、No5。Karlowiczの交響詩集 Stanislas et Anna Oswiecimowie op12 リトアニア狂詩曲op14 仮面舞踏会のエピソードop15。 Pilati オーケストラの協奏曲…

4弦一度に全部弾く弓

高井戸の温泉へ行き、明大前のヴァイオリン製作者桜井さんところへ。前に特注したことのある4弦一度に全部弾ける弓を頼んでいたのをもらうため。NY在住の小澤真智子さんから頼まれていたのだ。

新曲のお稽古

11月3日の黒川さんのリサイタルのために書き下ろした新曲のお稽古のために荻窪へ出かける。黒川さんの先生、深海さんのお稽古場は荻窪からバスに乗って日大二高通りだ。今日初めてで譜面を一通りあたり、30日にもう一度と言うことになり、終ったら深海さんか…

ストリング誌原稿

ストリング誌原稿を完成しつつ聴いたCD。トーク「マレット」10回目。「四つの諺」15回目。

聴いたCD

ショスタコの交響曲No1、バーンスタイン盤で4回目だがスコアを見ながら聴くとやはりとんでもない天才だなあ。Stone Wall Me Do,28回目。Hop Ken,17回目。Cowell Persian Set 4th Move,15回目。Still<時には母のない子のように>27回目。ストリング誌原稿、…

アクセス

いつの間にかトップページのアクセスが42万を超えていた。ひとえに皆様のお陰です。