2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

週刊鉄学

私は武田鉄矢は好きじゃなかったんだけど、朝日ニュースターの週刊鉄学が面白くて最近見直している。今日のテーマは「醗酵」。忙しいので詳しくは書けないけど一つだけ。古来からある「口噛み酒」の実験で、女10人と男10人ずつでやったところ、女は酒になっ…

朝聴いたCD

Pelecis Meeting with a Friend、30回目。Thommessen From Above,68回目。LUX OBSCURAから、1 stella splendens 28回目 2 passu torratu、11回目。

新曲

晴れているなと思っていると突然大雨、こういう状態では情緒不安定になり新曲に集中できない。

幅さん

「埋蔵金」の最後で、埋もれた楽譜コレクター、幅さんに協力をお願いするかも知れないので資料をお渡ししたら「とても面白そうだ」と電話を頂いた。いつまで3大Bなんだということには大賛成でみんな横並びのクラシック入門の本には大反対だということで大笑…

朝聴いたCD

Messian トゥランガリラ<5楽章>21回目。<6楽章>28回目。彼方の閃光<6楽章><11楽章>共に11回目。<降臨する神への三つの小典礼>12回目。

やりながら聴いたCD

ブラームスのクラ五重奏、タネーエフのピアノ五重奏、弦楽五重奏。

出版社に提出

原稿、最後のアカ。A4100枚分の漢字変換ミス、テニオハの点検、文章の書き換え等をしっかりやるとかなり時間がかかったが、夕方には曲紹介の原稿、出版社にメール送る。

朝聴いたCD

Rachmaninov Pf Con No4 op40、 Pf Con No1 op1。Corigliano The Red Violin Violin Sonata。Rachmaninov Pf Con No3 op30、パガニーニ狂詩曲 op43。 午後から図書館で仕事しようと思ったらあいにく雨がひどくなって中止。グズグズしていたらハルダンゲルの山瀬…

聴いたCD

小倉 朗 日本民謡による五楽章、6回目。聴くたびに印象の違う不思議な曲だ。オーケストラのためのブルレスク、Sym in G、各3回目。Torke Rapture Con,Perc,Orch、3回目。

原稿の後半、アカ入れ

約200ページ分のアカ終わり。

オリンピック終わって

私は基本的に、オリンピックは好きじゃない。期間中HPへのアクセスが減っていた(アテネも同じだった)のも元通りになりつつある。

聴いたCD

ルロイ・アンダソンのオケ曲集No3。モチベーションの低い曲が多いのに驚く。10枚組のFADOから3,4枚目。

新曲

新曲を考えようとするがなかなか頭が切り替わらない。夕方ハルダンゲル奏者の山瀬さんが来られて情報交換。「埋蔵金」にハルダンゲルを追加するためにCDを借りることに。

読んだ本

創元社、知の再発見双書「アインシュタインの世界」読了。殆ど本も読めなかったので随分時間がかかった。あまり面白くなかったけど、家庭生活が冷淡で、女性蔑視の傾向があったのかも知れない。また、弟子も作らず研究室もなく、イッピキ狼だったようだ。

新曲へ移行

そろそろ三味線の唄の新曲とお箏の新曲に取りかからねば。唄用にもらった詩がやや重い。

下書き完成

なんとか下書きのメドが立った。後はワープロに打ってアカを入れて入稿だ。

聴いたCD

ギドン・クレーメルの企画CDより、「ハッピーバースデイ」編曲者、受け狙いを考えすぎて暑苦しい。Reinecke Sextet,ww,op271。

また原稿

少々疲れたので昼過ぎまでぼんやり。そしてまた原稿。早くしないと、三味線の曲、お箏の曲が書けない。

クルージングコンサート

今日の夜、本番。全くさらってなかったのでヴァイオリンをさわると、毎日毎日、字を書いていたので使う筋肉が違うのと肩が凝っていて弓さばきがうまくいかない。それでも三時過ぎ頃になんとかメドがたったので五時半集合の両国へ。今日は1時間前に船が来て…

原稿

「楽しくなければ音楽じゃない」だ。 聴いたCD。この間買った、Reinecke Octet,ww,op216 ゆりかごから墓場まで。 はっと気がついた。明日、クルージングコンサートだ。さらわなきゃ。

原稿

「日本人のクラシックの聴き方の異常さ」だ。 聴いたCD グレツキ「悲歌のシンフォニー」5回目。Sinding Pf Quintette op5、15回目。2VlnのセレナードNo2 op92、18回目。

原稿

いよいよ前半に入る。「埋蔵金さがしの旅に出よう」だ。まずドイツ一辺倒の偏向音楽教育批判だ。 聴いたCD、チャイコフスキー「マンフレッド」2楽章、14回目。買ってきたCDから ovhaness Fanfare for the New Atlantis,op281、Gt Con No2,op394Sum No63op41…

原稿

150曲分の小見出しとテキスト点検。結構アカが多く、少々くたびれる。

原稿

今日やっと150曲分完成。後は前半、「埋蔵金」説明分。

買ったCD

渋谷へ出て久しぶりにタワレコに。CD5枚購入。アンダーソンオーケストラ作品集No3。コリリアーノ「レッドヴァイオリン」ホヴァネス.交響曲No63。ライネッケ「ゆりかごから墓場まで」。クレーメル「ハッピーバースデイ」

CD整理

CDの半分以上は自宅の二階にあるんだけど、二階はクーラーがないので探すのは地獄。汗みどろになって探しまわったがどうしても3枚見つからず、別の物と入れ替えることにする。整理しながら聴いた曲、大栗裕 Vln協奏曲 6回目。

CD整理

自宅でCD整理しながら聴いた曲、山田耕筰「長唄交響曲」8回目。Viotti Vln Con No22と23。どちらも全集盤で2回目。「THEREMIN ラックモア」から2曲。Romberg「朝日のごとくさわやかに」「恋人よわれに帰れ」共に26回目。Palmgren Pf Con No1 7回目。尾高尚忠…

蒲田で

蒲田へ出ていつもの本屋で、芥川賞受賞作「時が滲む朝」「悩む力」「ダ・ヴィンチ 秘密の楽譜」「鉄道ピクトリアル」購入。しゃぶしゃぶを食べながら「時が滲む朝」を読み出すととても読みやすくて止まらない。どうせ一度外へ出たんだからというわけで、目黒…

サナダ

今までずっと外に出ず原稿ばかり書いていたが、今日は池上のサナダクリニックで血液検査の日。お盆の中日はさすがにどこも空いている。脚が完治しているとは思えないので、抗生物質をもらう。人によると半年くらい何となく症状が続くこともあるとのこと。ハ…

原稿書き

150曲中事務所にある120曲は原稿もCDもクリアー。あと原稿は7曲、写真用のCDは30枚ほど自宅を家捜ししなければならない。