2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

チャイコフスキーの死因の真相

ニューグローヴ事典から。交響曲No6<悲愴>の初演後、ある貴族が自分の甥とチャイコフスキーが密通したことを皇帝に訴えようとしている動きがあり、名誉法廷で「自殺」するよう決定され,それに従ってのヒ素系自殺だったようだ。生水を飲んでのコレラの話は…

休日

今日は本当の休日。競馬もやらなかった。

都電コンサート

五月以来の都電コンサート。30人くらいの満員。お箏の佐知子さんとのコンビも快調。洗足の「てっちゃん」も来てくれたが驚いたのは森重先生で、こちらも相当の「てっちゃん」。それから芸大のヴァイオリンで1年下の福島さん(通称フグさん)も来てくれ、彼と…

山長倒産の原因?

フレンズのマスターの情報によると麻布警察の隣でやっていた店の手形に山口組が関与。それを知った銀行が手を引いたということらしい。怖いねえ。

聴いたCD

テレマンの協奏曲、3tp,2ob。協奏曲、Fl,Picc,ob,Chalumeau,2Cb。協奏曲、Fl,オーボエダモーレ、ヴィオラダモーレ。

最悪の党首会談

いきせききってTVの前に座ったのになんじゃ、あれは。麻生の醜さばかりが目立って情けない。

サナダクリニック

今日は血液検査の採血の日。三時からの党首会談を見たいのでいつもより早めに出かけ10:20分頃に着いたが、凄く待たされ、いつも通りの時間になってしまった。朝,雨が降っていたために患者の出足が遅れたようだ。脚の痛みを訴えたけど、疲れだろうといなされ…

聴いたCD

ハイドンの交響曲No23,24。テレマンのターフェルムジーク第三集。ハイドンの交響曲No25~29。

三河島で合わせ

土曜日の都電コンサートの練習のため、三河島の佐知子さんところへ出かける。「光の舞」のパート譜を書き直したためたいへん弾きやすくなった。お昼に頂いたお弁当がおいしかった。なんだかいつもごちそうになっているなぁ。 雨が降って寒くなったけど、北千…

聴いたCD

テレマンのターフェルムジーク第一集、第二集。バッハよりよほど聴きやすい。ハイドン、交響曲No22「哲学者」。なんだかモサモサしているところが哲学者らしくて面白い。

ヴァイオリン入門のソフト

今から約八年前に前田さんと作ったネット用のヴァイオリン入門のソフトをもう一度日の目を見るため数人のお客さんを連れて前田デザインへ。初心者用のメソッドとしては我ながらユニークだと思う。

おばかキャラの麻生、どこまで.......

こんどは刺された事務次官の奥さんの怪我を「カイガ」と読んだ。じゃあ「怪訝」は「かいげん」か、いや,きっと読めないだろうなあ。テレビのおばかキャラをなぎ倒すほどの力量があるぞ。

聴いたCD

ハイドンの交響曲No18~21。21番が緊張感あって良い。ヒラーのピアノ協奏曲No1~3。2回目。前に聴いた時はくそみそに評価が低かったけど今日聴いたところではNo2の3楽章のリズムが面白く、No2の3楽章が意外とかっこいい。

脚が痛いのは

私の日記を読んだやはり脚の痛い人から電話があり、もみかえしだけでそんなに痛くはならないはず、痛みだしたのが雨の日だったから,湿気で痛くなるリューマチ的なものかもしれないといわれ、そうかも知れないとも思われる。

聴いたCD

ハイドンの交響曲No13~17。可もなく不可もなくやや平凡。Charpentierのベルナール神父の聖母への祈り、マニフィカート、祝福されし聖母マリアの祝日のためのモテット、聖母のための小モテット、復活祭の歌。

ハルダンゲル・ライヴ

4時過ぎ、事務所のスタッフと一緒に原宿のトライベッカというレストランに到着。山瀬理桜さんのハルダンゲル(ノルウェイのヴァイオリンに似た民族楽器)ライヴに招待されたからだ。女性三人組の一人は山瀬さんの姪で、ハーフ。ノルウェイ語の民謡がなんだ…

聴いたCD

脚の不調が続き、連休だというのに何もする気が起きない。 聴いたCD、リトルフ(1818~1891)のピアノ交響的協奏曲No3,5。リトルフ叢書という廉価版の楽譜出版社を創立したリトルフは作曲家でピアニスト。リストに大きな影響を与えた。ロンドン生まれでパリに住…

聴いたCD

ハイドンの交響曲No9~12.モーツァルトの初期よりはずっといい。といっても,モーツァルトとは違い20代の作曲だからな。Charpentier(シャルパンティエ、仏、1643~1704)聖母に寄せる4つのアンティフォナ、聖母への連祷。

もみかえし

昨日のマッサージのもみかえしで、大腿部がカチンカチンに痛く、歩くのも難儀。いやだなあ。膏薬買おうと思って薬屋へ行ったら休み。あーあ。

作曲家の高橋さん、上野さん

この前の黒川さんのコンサート打ち上げのときに知り合った女性作曲家、高橋さんが遊びに来る日で、丁度,前から来たいと言っていた西麻布の作曲家上野さんも呼び、いろんな音源を聴きながら宴会。彼女の作品には驚いた。能管と25弦と歌の曲だが、能管の音程…

高井戸温泉

蜂窩織炎以来、脚がふんばれないのに、コンサートが多かったため、無茶苦茶背中と肩が凝っているので高井戸温泉へ出かける。久しぶりに体重を量ると73,5キロ。79,5キロになったとき、慌てて炭水化物を食べないダイエットを始めて約2年。70キロまであと少しだ…

校正しながら聴いたCD

ハイドンの交響曲、昨日はNo1,2を聴いたが今日は1枚目のCDの残り、No3,4,5。みんな可も不可もなく、ただ聴きやすいのはいいことだ。2枚目のNo6は「朝」no7「昼」No8「夕べ」。この三曲は非常に面白い。「朝」はいきなり、フルートによる小鳥のさえずりで始ま…

渋谷で

出版芸術社にFaxしたあと、東急カードのポイントが3倍とのことなので、惣菜でも買うかと渋谷へ出たが、タワレコを覗いたのが運の尽き。Naxosの新譜でBazziniのヴァイオリン曲集、シャルパンティエの宗教曲集、Winklerのピアノ協奏曲。Hyperion盤でリトルフの…

校正しながら聴いたCD

Kilar、ピアノ協奏曲、9回目。Urbaitis Three Movements、9回目。Schreker、Valse Lente、67回目。Scott、2Passacaglias,Irish Theme、15回目。Coleridge-Taylor、Ballade a op33、17回目。

最後のゲラ

今日,最後のゲラが届いた。さっそく目を通したがやはり8カ所見つかった。粘ってみるもんだ。

久しぶりの休み

やらなきゃいけないことは一杯あるけど取りあえず今日は,来年1月8日に演奏の邦楽アンサンブル用に編曲する「源氏物語」のスコアを見直し、あとは休息。 16年前に買って読んでいなかった「不思議の国の特派員」がとても面白い。イギリスBBCの東京特派員の書…

聴いたCD

校正しながら聴いたCD。Carpenter「うば車の冒険」28回目。Griffes、白い孔雀、op7、20回目。バッカナール、op6-3、13回目。四つのローマスケッチop7、雲。14回目。三つの音詩、op5,14回目。Poem,Fl,Orch。12回目。フビライの快楽宮op8 、12回目。

ゲラ校正

今日13時に、出版芸術社の小川さんに最終ゲラを手渡すことになっているので朝からもう一度見直すとまだ2.3問題を発見したので不安になり15時に延ばしてもらったが50ページほど残してしまった。15時にフレンズで待ち合わせ。もう一度最後のゲラを21日までに渡…

二日目

朝ご飯の豆乳汁がおいしかった。12時からの演奏の前にこのイベントの出し物でもあるマッサージを受ける。私はタイ古式マッサージ。佐知子さんは「えな」マッサージ。「えな」というのは「子宮」のことで、女性用のマッサージ。私は足が悪いせいか、肩と背中…

伊賀上野へ

9:20東京発の新幹線でお箏の佐知子さんとまずは名古屋へ。11:55着でバス乗り換えは13:00発。少し時間があるので、どこかで「ひつまぶし」でも食べようかと言いつつ、まずはバス乗り場へ行って切符を買おうということになり大きな荷物を抱えながら歩き出した…