2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

総選挙雑感

自民党が惨敗したのはいい気味だが、杉並区は石原が入って保坂が落ちたのはよくないなぁ。ドクター六花の母上が保坂陣営のウグイス嬢までやっていたのに......。関西ローカルTVで桂ざこば師匠が選挙番組で「公明党の党首が落ちたのは信心が足りなかったと言…

美音会ゆかた会

目白のTAスタジオで西潟さんの母上の美音会の内輪の演奏会「ゆかた会」で「山頭火抄」を演奏するため、少しヴァイオリンをさらって四時にスタジオ到着。丁度、吉原佐知子さんの箏と野澤さんの三絃による、マーティン・リーガン作曲「細雪を思い」が始まった…

久しぶりのカラオケ

音楽監督をやると何でもやらなければならない。真正さんのポーランド日本週間での日本の歌紹介に当たり,もろ演歌のMIDIカラオケをやらねばならないが、取りあえずは耳コピー終わり、いよいよ打ち込みだ。しかし本当に情けないほどMIDIを忘れている。時間がか…

岩本さん

事務所に戻り、Duoによるヴァイオリン入門の楽譜を作成。5時に岩本さん到着。音出しをしつつ構成とか方針を打ち合わせ。現場の先生からの情報は面白くて役に立つ。 F1評論家でもあるビル大友氏(玉眞さん)から「エンツォ・フェラーリの真実」という本が届い…

サナダ

今日はサナダクリニックでドクター六花の日。7月末に採血された検査結果を聞く日だ。結果は相当いい数字で普通人に近づきつつあるとのこと。別に節制している訳でもないのに、思い当たるのはよく寝ていることだな、大体11時頃に寝て、朝は6時に目覚め、8時頃…

練習曲をDUO Vlnでの打ち合わせ

渋谷で、音友の市川さん、ヴァイオリンの水野さんと会い、練習曲をDuo化する打ち合わせ。カイザーをNo1~10、ドントをNo1~8、クロイツェルをNo1~12でやったらどうかということになった。それと同時に初心者用の子供の歌のDuoも考えることになった。ただし、こ…

存在の詩リマスタリング

1時から存在の詩リマスタリング。コロムビア時代のディレクターだった、奥天祥子氏が和歌山から来てくれた。安西さんと小川さんにも声をかけていたが、作業は1時間で終わり、来てはくれたけど間に合わなかった。 その後フレンズで歓談、そのうち奥天の同僚だ…

小澤さん、青木さん

夜、タップダンスヴァイオリンの小澤さんと青木編集長が来られて楽しい四方山ばなし。驚いたことに、彼女はまだ日本ではCDを出していないそうだ。なんとかせねば。

竹内さん

西潟さんの旦那さん、いまや日本一の稼ぎ頭の写真家、竹内さんが三度目に倒れて自宅療養中なのでお見舞いに行った。言葉は不自由だし、歩行困難だけど、ご本人一向にめげず、ニコニコと楽天的。暗くないのでホッとする。あの状態で本人めげて暗くなったりす…

「山頭火抄」の練習。

9月6日の洗足学内コンサートで演奏する「山頭火抄」の練習が4時から目白の西潟さんのスタジオであるので、三時過ぎに事務所を出ると猛烈な豪雨と雷に襲われ、2.3分歩いただけでズボンがビッチャビチャ。フレンズで雨宿りして、ズボンを履き替えたりしていた…

期日前投票

期日前投票に行ってきた。場所は井の頭線高井戸駅前、高井戸区民センター。例のゴミ焼却場のあるところだ。けっこう人が多く、驚いた。他のところでは行列も出来たらしい。私は今まで投票所で若者に会ったことはなかったけれど、今日は渋谷センター街風のバ…

これからの展望

なんだかいろいろごちゃついてきたので、これからをもう一度整理、展望してみよう。 1.BRIDGEからの復刻CD「雲井時鳥国」「存在の詩」9月発売予定。 2.真正さんのポーランドプロジェクト音楽監督、規模は縮小したが9月完パケ予定。 3.高田ハープサロンから委…

岩本さん、青木さん

5時からの打ち合わせだけど岩本さんが早く着いて、台所が火事になりそうで危ないからと言って掃除してくれた。ありがたいことだ。 そして青木さん到着。DUOによるヴァイオリン入門の初回打ち合わせ。初心者の現場に非常に詳しい岩本さんの体験談はたいへん面…

原稿書きながら聴いたCD

Blacher Concertante Music op10、40回目。Bruch Sym No1 2楽章、30回目。Chavez Sym No2,Sinfonia India、47回目。<ヴァイオリンの贋作>書き上げた。

ショパン祭

青木さんと来年のショパン祭に向けて企画を考えることになった。

産業交流展の打ち合わせ

朝、リズム時計の小俣さん、風の丘の川上さんが来られて11月、4.5.6、ビッグサイトでの産業交流展のブース出展の打ち合わせ。メインは純正律なので、モーツァルト時代の美しいハーモニーをテーマにすれば、ミーントーンハープとヴァイオリンの演奏が出来ると…

原稿書きながら聴いたCD

ラフマニノフ、Sym No3、2回目。交響的舞曲op45、全集盤で4回目。 ザズーの<ライツ・イン・ザ・ダーク>4回目。 ヴァイオリンの贋作、約7000字書き上げた。

原稿書きながら聴いたCD

Lyapunov(リャプーノフ、1859~1924、露)ロシアの主題による荘厳序曲op7、5回目。交饗詩<ゼラゾア・ウォラ>op37、10回目。1910年作曲で、ショパン生誕100年記念作品。そういえば来年、生誕200年祭になるんだなぁ。原稿の方は作曲家の贋作は置いておいて気分転換に…

西麻布の火事

TVでは西麻布としか言っていないのでネットで調べると4丁目だった。大変だ私が前にいたのが4-1-1のマンションだった。西麻布の地獄耳、フレンズのマスターも火事のことは知らない。いろんな人に聞いた結果、4丁目とはいえ、日赤通りだった。西麻布は広いんで…

とても変な本

奇跡のりんご農家木村秋則「すべては宇宙の采配」読了。今まで読んだ本の中で一番変な本。読み易いからすぐ読めたけど......。 もちろん皆さんは「奇跡のりんご」のことはご存知だろうけど、その木村さん本人が書いた本だ。前半はとても泣ける。しかし後半は…

西麻布、火事

夜のTVで西麻布のマンション火事を知りびっくり。いったいどこなんだろう。

練習曲集、素材

水野さんから練習曲集のDuo化の素材の楽譜が届いた。カイザー、ドント、クロイツェル、マザース......。このうち、カイザーは実によく覚えていた。当然だけどDuo化に向いている曲とそうじゃないのがあって大変かな?

楽天、大逆転

夜、何気なくCA-TVをかけると8回でロッテに6対0で負けている。そのまま見ていると、8回裏に山崎ホームランで一気に6対4。9回にまた山崎ホームランで同点。延長12回に小坂のサヨナラヒットで楽天大逆転。こんな芸当もできるんだぁ。

原稿書きながら聴いたCD

マッケンジー、ヴァイオリン協奏曲。2回目。マッケンジーのお父さんがヴァイオリニストとは知らなかった。 ナルディーニ、ヴァイオリンソナタ集。2回目。ベリオよりずっと前の人なのに2ヴァイオリンの書き方がうまい。 ライネッケ、ハープ協奏曲。CLAVES盤で…

聴いたCD

矢代秋雄 交響的作品、17回目。尾高尚忠 Fl Con 12回目。「贋作三人衆他その4」書き上げた。

終戦記念日

愛川欽也の「パックイン・ジャーナル」を見ていたら、戦後生れの人間が75.5%になったそうだ。18年生れの私は四分の一以下の存在になってしまった。

原稿書きながら聴いたCD

アーサー・フット(1853~1937米)管弦楽集。予想に反してとても繊細で美しい作風。その分豪快さなんてケもないけど。 シャルル・オギュスト・ド・ベリオ、Vln Duo集。型はまりで面白くない。<贋作三人衆他その3>書き上げた。

合唱曲集

カワイ出版から、こわせ・たまみの詩による児童合唱曲集「亜麻色の風の中へ」が届いた。いろんな作曲家の25作品が収められているが、私のは一曲だけ、しかしその曲の題名が全部を代表している。こわせさんがこの詩、好きなんだろうなあ。昭和62年度、NHK学校…

渋谷で

銀行に用があるのと自宅のステレオが故障したので簡易なポータブルCDプレイヤーを買いに渋谷へ出た。最近のりそな銀行は夕方5時までやっている。知らなかった。 渋谷へ来ると必ずタワレコを覗くのは病気だなあ。NAXOSの新譜からフットのオーケストラ曲集。ベ…

原稿書きながら聴いたCD

カーペンター「乳母車の冒険」30回目。Griffes 白い孔雀、op7、バッカナール、op6-3、14回目。四つのローマスケッチop7、雲、15回目。三つの音詩、op5、15回目。Poem,Fl,Orch、13回目。フビライの快楽宮op8、13回目。 カントルーブのバイレロ集。Von Schutade、…