2009-01-01から1年間の記事一覧
鯛と酒は私の分担なので、渋谷のれん街で天然の焼き鯛を買う。\2500、タッケー! 高井戸の京王ストアで酒を買い、リトナードの本屋に入るとつい、ツイッターの本に目がいく。津田氏の本は「論」であって、入門書ではないので、図解入りのツウィッター・パー…
投稿は圧倒的に深夜が多い。何かあっても瞬時にはリプライ出来ないなあ、でも未だ誰も読んでないだろうからとタカをくくっていたら、followerが86人も付いた。未だ何のことか分からないけどそれだけは目を通してくれたということか。
津田大介「Twitter社会論」読了。後書きの脅迫めいた言葉に惑わされ、遂にツィッターに入ってしまった。まだ何が何だか分からんけどしばらく様子を見よう。
カーペンター「乳母車の冒険」ハンスン盤で7回目。
文化放送の朝6時から上杉隆と吉田照美がツィッターのことでうるさいのなんの。上杉隆は記者会見の模様を中継してて注目を浴びていることを自慢げに「ウエスネーク」と呼ばれてると言う。「Tsudaる」じゃないよ、なんて、文化放送のリスナーには全く分からん…
遂にあと2曲だけになったが、これが手強い。「幻想曲」と「子守唄」。両方とも非常にピアニスティックで、そんな部分はヴァイオリンでは使えない。どの部分を使うか、どうつなげるか。それさえできれば半分以上終わったようなものだ。 夕方からやっと譜面書…
2時に秋山さん、椿さんが来てくれて大掃除。私も思い切って昔の手書き譜面を処分。 岩本さんがヴァイオリンを包むいわゆる三味線袋を持って来てくれて交換。 水沢さんも来てくれて、横浜方面の展開報告を受ける。その後5人で海音へ行き、プチ忘年会2回目。
阪神応援団事件書き上げた。
Saint-Lubin Grand Duo op49 ルチア幻想曲 op46、タールベルク練習曲op45、Adagio religioso op44、オーベールのポップリ op35、ノクターンとロンディーノ、op47-1、ノクターンとポロネーズ、op47-2。19世紀前半のヴァイオリニストの作品集だが実に下らんC級…
阪神応援団とコロムビアによる著作権泥棒問題書くためにNET検索したが当時の新聞記事はなぜか全部表示出来ない。
Fuchs、Quiet in the Land、2回目。Zwilich、Rituals,5Perc,orch、5回目。
自宅でもう7.8年使ったi-Macが臨終間際。少なくても中古でいいから、生きてるのを買わなきゃいけないのと、4年くらい前に故障したi-Bookがもしかして生き返るならということで、森山さんに付き合ってもらって先ず、渋谷のアップルショップへ行ってみると満員…
5時前に岩本さんが来てくれて、メンテの悪い私のヴァイオリンを掃除してくれてすっかり汚れが取れる。そして弦も取り替えてくれた。六時半過ぎにストリング誌の青木さん、元N響の板橋さん到着。海音に行ってお好み焼きで4人だけのプチ忘年会。 私はヴァイオ…
月に一度の池上詣で。今日は、先月採血された検査結果の日。ドクター六花は一昨日、都電コンサートに出演してくれた後河口湖へ戻り、また東京へと忙しいスケジュール。 検査結果は、血糖値がやや悪化しているので気をつけるようにと言われる。アーア。
少々疲れたので、本などを整理しながら午後まで休み。でも、仕事がたまっているので、ショパンのピアノ協奏曲No1の、ヴァイオリンとピアノ用の編曲開始。いきなり書き下ろすわけにもいかず、どこをどう使うかじっくり考えねばならない。やっと夜8時に譜面書…
今日の都電コンサートは14:00早稲田発。なんだか都電のダイヤが乱れていて10分遅れで出発。「早稲田」「鬼子母神」と演奏して、お名前作曲コーナー、純正律の説明、そして演奏に戻り「天の川」源氏物語から「夕顔」と演奏したら都電が渋滞していて全く時間配…
ヴァイオリンをさらっているうちに、23日の都電コンサートのゲスト、ドクター六花到着。二人でやる2曲、合わせ。
ノヴァーク「タトラ山」チェコフィルで3回目。スロヴァク組曲op32、4回目。ミャスコフスキー、Sym No7,8。
23日の都電コンサートの合わせのため、高田ハープサロンへ。同じ西麻布なのに、端っこ同士だし、とにかく心臓破りの坂が多く、ゼイゼイとなる。今日はまた寒いし。夜、洗足でアンサンブルの練習があるのでヴァイオリンをさらう。来年の1/24、洗足学園内のブ…
「私の場合-2、怪奇大作戦が盗まれた」書き上げた。
お金や不況に関する弁護士事務所のCMが増えている。またラジオでは「仕事がなーい」「住むところがなーい」「一歩前へ、連合ー」なんて、もろだなあ。私がCMの最前線にいた頃は、車、弱電、化粧品だったけど、今一番多いのは缶コーヒーかなぁ。
羽毛田宮内庁長官の民主党批判は、自分が前に厚労省の年金局長だったときに長妻議員にいじめられたことに対する復讐らしい。
「仲間内の融通は盗作か」完成。ウィンナワルツのヨハン・シュトラウス工房の話。
ポポフ「室内交響曲」13年振り、5回目。刺激的だけど支離滅裂でもある。 モソロフ、四つの新聞広告op21、7回目。三つの子供のスケッチop18、10回目。
先週もここに書いたがたったの10分間の五輪PR映画に5億円払った相手は電通だった。先週のOn Airが話題になり遂に石原知事が、電通を呼んで説明させようということになったと新聞が報じているそうだ。面白いことになりそう。
ショパンの「別れの曲」完成。
テレ東が取材に来るかも知れない。決まったら詳しいことを......。
マルティヌー、SymNo5、一番オーケストレーションがよく聴きやすいが、モチヴェーションがはっきりしない。No6、最悪。
アル中の作曲家-2.3書く。やはりロシア人に圧倒的に多い。スターリンにひどい眼に遭わされたポポフはかわいそうだなぁ。
久しぶりに六本木に出た。牛丼でも食べようかと店を覗くと超満員。やめて、本屋で「Twitter社会論」を買い、歩いて西麻布へ戻って、「赤のれん」でラーメン。みんな誉めまくるけど、私にはいまいちだなあ。