2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

聴いたCD

「ビザンティウムからアンダルシアへ」4回目。この中のNo14 Stella Splendensは、クールソンの編曲で有名になった。

六本木今昔

コメント書き込みで地方にとっては六本木なんてもともとヨソヨソしく興味がない、というような意見があった。もちろんそうだろうし、興味がなければパスしてもらって結構だが、昔の六本木は全く様相が違っていたということだけは誰かに伝えておきたい。 私は…

本屋で

探している本があるので渋谷の紀伊国屋へ寄ったが目指す本はなかった。でもあまり点数の多くない音楽書コーナーで私の「クラシック埋蔵金」と「音楽革命論」両方置いてあったのには驚いた。探しているのが音楽書だったので坂はいやだけどヤマハに行ったが、…

キューバ戦

朝起きてTVを見たが殆ど覚えていない。今回の日本のメディアはあまりにもセコくて情けない。ハナっからキューバとはやりたくないとジタバタ逃げるだけ。バカじゃないの、相手に不足はない、かかってこいキューバ! とどうしていえないのだ。大体日本人はずる…

ドレーゼケはダメ

ヤダスゾーンとのカップリング曲ドレーゼケのピアノ協奏曲は別の盤でも聴いているが、これはだめだ。とても好きになれない。最近ドイツで見直し運動が起こっているようだが......? レスピーギのカンタータ<春>。出だしは<ローマの松>みたいで格好よく、…

ヤダスゾーンにびっくり仰天

皆さんはヤダスゾーン(Jadassohn,1831~1902)という作曲家をご存知だろうか。相当ディープなクラシックファンでも知らない人が多いはずだし、名前を知ってはいても作品を聴いた人はいないと思う。音大系の作曲の勉強をした人なら「カノンとフーガ」というドグ…

ミニパーティ

私は自分の誕生日を祝う習慣はないのだけど今回はヴァイオリンの岩本さんからいつもお世話になっているので差し上げたいものがあるからスケジュールを教えてほしいということで彼が示したスケジュールの中に3.13が入っており、どうせなら誕生日に飲もうとい…

サナダクリニック

今日は私の誕生日だけどその前にいやな血液検査。夜のミニパーティに具え、いつもより1時間半近く出かける。ちょうど通勤ラッシュの時間帯なので、いつもは避けているんだけど。血液吸い取られ,ドクターの診察。「体調はどうか」と言われたので「三日飲まな…

六本木にて

路線価を調べにテレ朝通りの麻布税務署へ出かけたら超忙しい真っ最中。確定申告間際だったんだ。終わって六本木へ出る。西麻布からは近いんだけど、ヒルズとミッドタウンに違和感を感じ、最近は映画館以外来たことない。あおい書店に寄り、青春18の「桜特集…

朝のFM、CA-TV

あすの血液検査のために禁酒しているが、返って体調がよろしくない。肝臓が良くなっても気分爽快じゃなきゃあ。 FMでアルフテルのヴァイオリン協奏曲。アル中のシェリング先生のヴァイオリンがおぼつかない。NHKはハルフテルと読んでいたが、スペインからメ…

夜聴いたCD

リャプーノフ、交響曲No2,op66。死後30年経って初演された。リャドフの最後と同様に、スクリャービンの神秘和音の影響が多大で、ハーフディミニッシュのエンハルモニック転調が多いのが気になるが、雰囲気は良く、いい夢が見られそう。

原稿

編曲はとりあえず休憩し、本の原稿に移ろうとしているが頭がなかなか切り替わらない。

朝聴いたCD

オペラファンタジーの編曲のため、ポンキエッリの「時の踊り」を聴く。大した曲じゃないけどオーケストレーションが軽快で効果的。 グラズノフのバレー「四季」、Naxos盤で2回目。ブラチスラヴァSOの演奏が下手すぎる。木管のバランスも悪いし。

これからのCDの予定と計画

ストリング誌の対談原稿を推敲し終えた直後にテレ東ミュージックからメールがあり「大江戸捜査網」のテーマをCD化する企画が2件来ているそうだ。今年はこれ以外に新たに三件のCDの話がある。一つは自主制作で「純正律ヴァイオリンによる懐かしい童謡集」。こ…

急性花粉症

5年くらい前、眼が痒いのと鼻水が出る症状にやられたが、最近は殆ど影響なく身近で苦しんでいる人を横目で見ていたが、今日は参った。ずっと雨だったのがやっとやみ、花粉も懸命に大量に飛んだらしく、私もくしゃみ,鼻水、メショボに襲われた。夜になって眼…

アマゾンランキング

「クラシック埋蔵金」一昨日160位くらいで、こんなもんだろうと思っていたら昨日の夜19位とは驚いた。今朝も20位。ほんとかなあ。

朝聴いたCD

FMでアンダーソンの「アイルランド組曲」を聴いた後、CDでアルチューニャンのTp Con、8回目。これは元気をもらえる。 Hadley(1871~1937,米)音詩「大海」op99,狂詩曲「罪な妖精」op62、交響曲No4「東西南北」各2回目。全体にうすっぺらなR,シュトラウスもど…

運転免許更新

車をやめて30年以上になるけど身分証明のために更新を続けていて、当然ゴールドだ。乗っていたときは事故や違反ばかりやっていたのに乗らなくなったらゴールドというのは変なんだけどなあ。 10年ぶりくらいに神田の更新センターへ行ったらあまりの様変わりに…

朝聴いたCD

シンディング、ピアノ五重奏曲16回目。カリンニコフ交響曲No1,Naxos盤で4回目。交響曲No2,2回目。No1はとてもいいけど、No2は循環テーマに強さと広がりがなくテクニックだけで書いたみたいだ。 TochのSym No5、これは駄目だ。No6.No7。両方とも新古典的で聴…

編曲

ロッシーニやっと完成。

いよいよアメリカの陰謀が明るみに。

TV朝日のサンデープロジェクトに田中眞紀子が出演してキワドいことをバリバリ話していた。はっきりアメリカとは名指ししなかったが、ロッキード事件はアメリカの公聴会が発端だったし、今の日本でも、親米、対米従属を国是とするいろんな分野の強力な人たち…

野球

編曲をやりながらTVを見ていたら、いきなりのイチロウのヒットにびっくりし、その後の展開にアレヨアレヨで編曲は完成しなかった。

朝聴いたCD

Toch(1987~1964、独~米)Sym No1、Sym No4。トッホの名は昔から知ってるしCDも数種類あるのにどうも身に付かない。で聴いてみたところ、この2曲に限っては極めつけの変な曲だ。No1はまるで宇宙人が書いた曲なのかトッホが宇宙人なのか分からないほどサウンド…

私の邪推、小沢事件

一昨日書いたアメリカ陰謀論、どうやらそういう側面も大いにありそうだということが分かってきた。今日の夜10時のTBSラジオ「アクセス」のゲストが、あの「外務省のラスプーチン」こと佐藤優氏で、いろんな話の中からおぼろげにアメリカの陰謀が匂って来る。…

編曲の続き

「セヴィリアの理髪師」序曲を始めたがなかなかしんどい。単純な曲だけど、オーケストラをソロヴァイオリンとピアノに替えるのはやはり面倒くさい。若いときはこんな作業2.3時間でやれたけど眼が悪くなり、めっきりとスピードが落ちた。まあボチボチやろう。

ストリング誌の青木さん

プッチーニの「ムゼッタのワルツ」の編曲を終え、夜、ストリング誌の青木さんが来られてまた固定ドと移動ドのインタビューを受ける。ストリング誌も不況の影響を被り、広告が減っているそうだ。楽器屋が大不況で、今年なくなる店も相当出そうだし、いい話は…

朝聴いたCD

朝すこしぼーっとしていたので、元気が出るように芥川也寸志の管弦楽のための音楽、29回目。安部幸明 交響曲No1、9回目。シンフォニエッタ、14回目。

編曲

オペラ・ファンタジーの続き。「メリーウィドウワルツ」「私のお父さん」2曲完成。

日本を沈没させるのは誰だ!

麻生は誰が見てもダメだがそのまま解散させない力がどこからか働いてるんじゃないだろうか。この時期に小沢が窮地に追いやられたのは誰かが検察に働きかけたんだろう。法務大臣は何もしないが陰の法相鳩山は圧力をかけられ、煙幕に簡保、ビル問題で騒いでい…

小沢秘書逮捕

びっくりしたな、もう......。私は小沢は好きじゃないけどなんだかはやりの「国策捜査」のような気もするなあ。