昨夜、衛星TVで、フランスの音響デザインの現況ルポをやっていた。たいへん興味深かったが、所詮平均律の基盤でしか考えていないようで純正律のようなサウンドは全くなく残念だった。だいたいフランスはラモー時代から純正律が遠ざけられたような感じもあり、「純正律」にあたる言葉もないようだ。この番組の後「共感覚」の特集もやっていたが、私はそんな言葉も知らなかった。数字と色彩を密接に感じる人、空間に日時の配置を見る人とか、私には良く分らない世界だが、10万人に一人、いやもっと多いはずとかで、研究が始まったばかりらしい。原語発生の根拠も「共感覚」だろうとのこと。フーン......
11月に入ってやっとヒマになったので、今日は天気も良く、日光に行ってきた。土日は混むだろうと思い月曜にしたのだけど甘かった。いろは坂で2時間かかってしまった。私は学生の時東照宮に行った際はまだ東武の日光軌道が走っていて馬返しからケーブルカーもあった。その時中禅寺湖までは行っていないのだけど、その後誰かの車でゴルフにでも行く途中だったか、廃止されたケーブルカーの無残な姿だけは克明に覚えている。で、その時華厳の滝まで行ったかどうか覚えてなく、エレベーターに乗って滝見物。全然大したことない。帰りも混むといやなので、即座に退散。スペーシアは良く揺れるし、乗り心地だけならつくばTXに負ける。