2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

洗足始まる

洗足学園での今年の授業開始。タイトルは「音階と音律」という一見重そうだが、別に何をやってもいいということ。私は水野さんの下なので、去年までは弦楽器の学生だけだったけど、今年は声楽が2名、クラリネットが1名参加した。声楽の学生からは、音程のこ…

競馬

中山1レース、初出走2番馬が2番人気でケツ歩き。しかし、2も3も来なかった。3レース、1番人気の2番馬がケツ歩き、1番人気のケツ歩きは本人の連対率5割、複勝率8割。結果2着だった。複勝\160。6レース、9番馬除外で、10番馬3着。複勝\170。今日はケツ歩きが多…

競馬は隣が基本

福島6レース、13番取り消し。じゃあ、12か14が臭い。パドック上では14が良さそうだ。14の単複買ったが見事一着。単勝\910、複勝\300。中山7レース、2番がケツを歩いている。気配がとても良いが3番も悪くない。迷って2番と3番の単複を買ったが、2番一着、3番…

ハープとの練習

その後西麻布の高田ハープサロンへ行き、三宅さんと19日の近江楽堂のコンサートの練習。終わって三宅さんとかぶいて候ヘ行くと、秋山さん達も来て高田さんも合流。また飲会だあ。

サナダクリニック

月に一度の健診日。しかも今日は血液検査。ここんとこなにやかやと忙しかったうえに昨日少し飲んでしまったため自信はない。ドクター六花とは体の話よりは21日のパーティとかの打ち合わせ話が多かった。 終わって蒲田でシャブシャブはいつものコース。渋谷へ…

異業種交流会

夜は半蔵門のFM東京隣のビルで,Jクラブという異業種交流会の純正律セミナー。15人位の集まりだったがみんな熱心に聴いてくれて質問も多かった。持っていったCDや本も良く売れていい集まりだった。 帰るとストリング誌からゲラが届いている。今回はちょっとな…

松阪

なんかアッサリと負けちゃったなあ。相手のピッチャーが良すぎたのか味方が打てなかったのか。城島は良かった。しかしメジャーのほとんどは南米系の様な感じ。今夜の用意と、明日のハープとの練習の用意にかなり手間どる。

FM

深井史郎 パロディ的な4楽章。この曲は結構面白い。

朝のCD

デュリュフレの Requiem op9 4つのモテト Notre Pere、もう一度聴く。午後、気温が下がって雨が降り始めた中、マーユさんの治療を受けに市ヶ谷に行く。

新しい本

出版芸術社から連絡あり、本が出来上がったとのことなので護国寺へ出かける。¥1800は高いけど、ハードカバーなので、存在感がある。

朝のCD

デュリュフレの Requiem op9 4つのモテト Notre Pere Messeop11。中でもアカペラコーラスの「4つのモテト」は美しい。九州でコンサートができるかもしれない。福岡で何人か私のCDのお得意様もいらっしゃるのでお会いできるとうれしいね。

椿さん

原稿全部送り終わったところへ、12日の異業種交流会でやる純正律セミナーの打ち合わせのため、椿さんが登場。しかし、大袈裟なマスク姿で大風邪をひいたという。イングルエンザではないというけどね。そのうち秋山さんも合流。話が盛り上って、少し飲み会。

NHK-BS

ヴァイオリン、クラリネット、ピアノのトリオでストラビンスキーの「兵士の物語」。サン・サーンスのクラソナタ。バルトークの「コントラスツ」。 青木さんからやはり電話でかなりのやりとり。アラアラ......。譜例とインフォーメーション書かねば。

青春18の代わりに。

結局3時間くらいしか寝ないで起きて原稿整理。出来たところまでストリング誌へFAX。今日は青春18で遠出したさきで原稿書くつもりで投票も前に済ませてあるんだけど、寝不足で遠くへ行く気がせず、浅草の最後の花見に出かけた。昼前に着いたので「ヨシカミ」…

ストリング誌の原稿

今回はビブラートのことなんだけど、なんだかヴァイオリン・ウェブが沸き立っている。私は技術論や方法論の話は好きじゃないので気が重いが、書くと言った以上仕方がない。午後フレンズで書き始めるがなかなか捗らない。夜になってジャイアンツが負けたのを…

青木さんとビブラート談義

夕方、ストリング誌の青木編集長が御自分のトランペット持参で来られ、私の連載にも関係するビブラート談義。トランペット吹きながら話したが、なかなか柔らかいいい音が出る。しかし青木さんは、ビブラートに関しては下向きにかけると言う説に染まっていた…

CA-TV

ベートーベンとショスタコの5番交響曲。事務所のミーティング終わり、FMでグラズノフのバレー「四季」。交響曲にバレーを持ち込み、バレーに交響曲を持ち込んだと言われるグラズノフだが、私の好きな曲だ。そしてラフマニノフの交響曲No2.あまり面白くない。

ヤマハで買い物

昨日聴いたモーツァルトの交響曲No25のフレージングのことでストリング誌の連載を書こうと思って交響曲No25のスコアを買いに渋谷のヤマハへ。そして、ヴァイオリンのE線とA線のスペアがないのでそれも買うとヴァイオリンの弦が高いねえ。やはり我々には野球…

トロヴァトーレ

DVDでパヴァロッティの「トロヴァトーレ」を観た。凡そ救いのない悲惨な話だが、非現実的なオペラだと、ちっとも悲惨に見えない。それに、ストーリーとは無関係な「鍛冶屋の合唱」とか「兵士の合唱」が有名なのもヴェルディらしい。曲の創りは殆どドニゼッテ…

フランス政府のUFO情報公開

面白いことになってきた。私自身、成城学園ではっきりとUFOを見ているので大槻教授は信用していない。4チャンネルでテリー伊藤が面白いことを言っていた。「宇宙人がなぜ姿を現さないのか、それは地球の危険な細菌や環境を嫌ってるからで、例えば地球人だっ…

朝のCA-TV

モーツァルトの交響曲No25。イタリア国立オケなんだけど鈍くさいフレーズでいやになるな。ラロのスペイン交響曲。こういう元から鈍くさい曲はフレーズ気にしなくてもいいから聴きやすい。 午後のFMでシベリウスの「カレリア組曲」。鈍くさいシベリウスの原点…

朝のCA-TV

シベリウス、交響曲No2.オケでも2.3回やったけど終楽章の盛り上げ方なんか俗っぽいね。プロコフィエフのピアノ協奏曲No5.何度も見ているけど好きになれない曲だ。録音の悪いTVだと、演奏の下手さが目立つからかも知れない。 午後はずっと事務仕事。3年前の菜…

眉村卓「いいかげんワールド」

今日は全くヒマで電話が一本しかかかってこない。そこで午後フレンズへ行き、眉村卓の最新作SF「いいかげんワールド」を読み終えた。440ページもの大作だが、決して読みにくくはない。全編すべて老人の脱力系。眉村卓はサラリーマンSFとして有名だが、私は…

朝のCA-TV

シベリウスの交響曲NO1。

期日前投票

昨夜久しぶりに杉並の自宅に帰り、今日は都知事選の期日前投票に出かける。高井戸へ行くまでの神田川の桜がすばらしい満開。高井戸区民センターで投票を済ませ、向かいの温泉につかる。慎太郎に入れなかったことだけは報告しておこう。

朝のCD

ドレーゼケの交響曲No3。葬送行進曲。ドレーゼケが若いとき超前衛だったとは信じられない。