2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

目黒での子供コンサート

今日は目黒区主催の親子コンサートの日。とても暑い中、目黒駅から10分の目黒区民センターに12時前に着き、小松さんと少し合わせ。本番は2時からで、子供が多い。私は子供でも別に苦手じゃなく、泣き叫んだり暴れたりされたことは一回もない。子供相手にやる…

聴いたCD

Chadwick(1854~1931,米)Sym No2 B op21、Symphonic Sketches。生存中はアメリカを代表する作曲家だったが、第一次大戦後、急速に忘れ去られた。時代の波だけど1850年代生まれの作曲家はそういう人が大変多い。Sym No2は実に堂々とした自信たっぷりの曲風だ…

一応直った?

池上のサナダでドクター六花の診察日。足を診て、包帯を取って、風呂に入ってもいいとのこと。足は変色していて、完治したとは思えないけど、包帯も取れると足取りも若干軽くなる。 蒲田へ出ていつもの本屋で「誰も触れない<環境問題>のウソ」購入。 その…

聴いたCD

Chavez(1899~1978、メキシコ)Sym No2,Sinonia India。Michael Tilson Thomas指揮のThe New World Symの演奏がいつも聴いているロンドンのオケよりずっと良い。他に7曲入っているけど大した物はない。

小松さん

12,13の目黒での子供向けコンサートの内容を考えるために昔の楽譜を引っ張り出して考えているうちにピアニストの小松さん到着。以前は結構よく演奏したコンビで打ち合わせなんか不要だったけど、ここ3年くらい会ってないので、二人とも昔のことを忘れている…

ハープ2台の新曲録音

今日はいよいよ新CD後半の録音日だ。前半は去年の10月三宅さんのハープと録音した5曲で、それが組曲「源氏物語」第一で、今日は「源氏物語」第二として4曲、そして「源氏物語」とは無関係に「チャルダーシュ幻想」だ。 ここんとこ調子の悪いのは病気のせいだ…

また点滴

今日も朝から池上詣で。点滴を受け、院長先生からシャワーならOKが出た。しかし気分が塞ぎきっておりこのまま新曲の練習なんて気には全くならない。私の気分転換の一番は無目的に電車に乗ることだけど、遠出もできないとすると、CDか本漁りと言うことになる…

また点滴

サナダクリニックに着くと、院長先生が患部を診て、今日と明日と点滴をやろうとの無慈悲な宣告。症状はほとんど良くなっているんだけどここで安心しちゃダメだとのおおせ。ハ、ハァ......

アンサンブル公開演奏

学生は50人くらいか。 立って演奏するのは苦痛だけどそうも言っていられない。最初はバッハの無伴奏ヴァイオリンソナタ。これが弾き出すと、会場のエコーがとても快適で自分の演奏がとても良く、これはうまくいきそうだと思ったが、おしゃべりヴァイオリンや…

猛烈な疲労感

今日は洗足でアンサンブルの公開演奏をやる日だ。といってもすべて私が司会進行し演奏もすべてリードしなければならない。本来は水野さんの枠なんだけど、去年、私が呼ばれ、すべて私のペースでやったのが受けて今年もということなのだ。健康ならホイホイと…

聴いたCD

Dohnanyi(1877~1963,ハンガリー)Siimphonic Minutes、Symphony No2 op40。Sym,1.2楽章は小難しく、困ったなと思っていたら、3楽章はいきなりディズニー風。しかし4楽章は主題と変奏とあり期待しなかったがこれがなかなか面白い。 Busoni、Vln Con op35a、Vl…

「東京島」読了

今、何かと話題になっている桐野夏生の「東京島」読了。それほど面白いとは思わなかったけど、終わり方の唐突、バラバラにはやや驚いた。この人、続編を書くつもりなんだろうか。

ストリング誌

またストリング誌の原稿が迫ってきた。その資料のため、ヴァイオリンの初歩教本とか民謡関係の資料を探す。

聴いたCD

Rangstroem(1884~1947,スウェーデン)Dityrmb、Sym No1、Varhymn、各2回目。 Busoni(1866~1924,伊)Con Pf,St Q,op17,コンツェルト シュテュッケ Pf Orch op31a。Indianische Fantasie,Pf,orch op44。全く正体不明のブゾーニだけど、過去の作品を隠すために作品番号も混乱…

新曲練習

渋谷からバスに乗り西麻布でヴァイオリンと譜面を受け取り、高田ハープサロンへ向かう。同じ西麻布の町内だけど高田さん所は坂の上のハイソな一角。普通でもつらい坂なのに今日は公園から始まる坂を見ておじけづく。案の定とんでもない勾配で途中何度も休ん…

Dr.六花

今日はハープ二台とヴァイオリン用の新曲の練習日なんだけど、その前にDr.六花に足を診てもらうために早起き。ドクターはいつもは河口湖在住で、金曜日だけ池上のサナダクリニックへ来るので、今日がその日のため、練習は少し遅らせても仕方なく、9時にクリ…

洗足で練習

足は少しづつ良くなってきてはいるけど、風呂禁止がつらい。濡れタオルで拭く程度ではすっきりしない。頭も気持ち悪いので床屋へ行ったらおぉ、すっきりした。気分を切り替え、4時半からの洗足のアンサンブルの練習に出かける。去年と同じで、無伴奏ヴァイ…

聴いたCD

Chin 二重協奏曲、Vln,Vc。4回目。チンは台湾人。最初はとっつきにくいけど、慣れて来ると、Vln,Vc,オーケストラが言葉をしゃべっているのがわかってきて大変面白い。 Turina(1882~1949西)Danzas fantasticas op22、4回目。La procesion del Rocio n op9、3…

聴いたCD

Brüll(1846~1907独)Pf Con No1 op10、Andante and Allegro、Pf Con No2 op24。ブリュルはブラームスサークルの中では最もブラームスと親しかった。とても謙虚な人だったらしく、Pf Con No1の出だしなんか結構ユニークなのにおずおずとしている。 Addinsell(…

CA-TV

今朝のCA-TVは久しぶりにオペラではなかったので、なんとなく観ていたが、ものは私の大苦手なブラームスの交響曲2番。やはり1楽章でチャンネルを変えてしまった。どうにも陰々滅々で気分が落ち込む。ブラームスばかり聴いていると鬱病的傾向になると思うがな…

石丸

この間石丸でたくさん買ったCD、実は既に持っていた物が二枚あり、電話すると封が開いてなければ返金するとのことなので、五反田でランチを食べて秋葉原へ移動。二枚分返金してもらって新たに6枚購入。ブゾーニ二枚、ドホナーニの交響曲、ブリュルのピアノ協…

サナダ

昨日来れなかったので、今日は10時に池上へ。土曜日からそのままになっている包帯の処置と点滴。包帯を外すととてもよくなっているようだ。院長先生もこれはよかったねとのことで、点滴40分間。Dr.六花は金曜日なのでその日に来るようにと言われたが、金曜日…